HOME > 観測結果 > オリオン座流星群 > 観測結果(2011年)

オリオン座流星群 観測結果(2011年)

 2011年のオリオン座流星群は,ここ数年間続いてきたような明確な活動は見られませんでした.活動推定構造における最大値はActivity Level=0.4と,ほぼ通常範囲(0.0±0.4)に収まってきており,通常レベルとの分離が難しくなってきました.さらに半値半幅が前後それぞれ96時間(4日)を超えており,半値半幅の前後4日ということは,8日間も最大値の半分以上の活動が見られていることとなり,群流星との分離ができない状態になってきました.
(なお,半値半幅は最大値を96時間で設定しただけで,近似される最適な数値は96時間を超えています)

世界観測結果統合グラフ

Orionids Activity Level Graph

ピーク構造

Time(UT) Solar Long. Activity Level
Oct. 23rd 01h 209°.131 0.97 ± 0.09

流星群活動推定構造

Comp.Code Peak Time(UT) Solar Long. A(max) FWHM(hr)
ORI11C01 Oct. 22nd 21h30m 208°.965 0.4 -96.0< / +96.0<

Parameter

  • Radiant : α = 95°, δ = +16°
  • Radian Elevation : 10° < h < 75°
  • Using data within ± 0.50 σ in all observed data.

Reference

  • Structure of meteor activity is estimated by "Lorentz profile".
  • Observed data provided by RMOJ and RMOB

  
Warning: include(../../01_footer.html): Failed to open stream: No such file or directory in /home/amronet/iprmo.org/public_html/jpn.iprmo.org/meteor-results/10_ori/2011ori_j.html on line 143

Warning: include(): Failed opening '../../01_footer.html' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/amronet/iprmo.org/public_html/jpn.iprmo.org/meteor-results/10_ori/2011ori_j.html on line 143