こぐま座流星群 観測結果(2016年)
2014年以来の突発出現となり,世界時で22日10時台にピークを迎えています.日本からは夕方の時間帯でしかも輻射点高度が低い時間帯であったため,あまり顕著には出ていませんが,海外のサイトのデータからは顕著にその結果が出ています.ピーク規模はActivity Levelで1.0,半値幅は前後で約6時間という結果でした.ピーク後のほうがややなだらかな減少だったようです.
世界観測結果統合グラフ
ピーク構造
Time(UT) | Solar Long. | Activity Level |
---|---|---|
Dec. 22nd 10h | 270°.779 | 1.03 ± 0.30 |
流星群活動推定構造
Comp.-No. | Peak Time(UT) | Solar Long. | A(max) | FWHM(hr) |
---|---|---|---|---|
URS16C01 | Dec. 22nd 10h30m | 270°.779 | 1.0 | -2.0 / +4.0 |
Parameter
- Radiant : α = 217°, δ = +76°
- Radian Elevation : 25° < h < 70°
- Using data within ± 0.50 σ in all observed data.
Reference
- Structure of meteor activity is estimated by "Lorentz profile".
- Observed data provided by RMOJ and RMOB
<広告>