4月こと座流星群の基本情報・観測条件
4月こと座流星群について,基本的な情報と2025年以降の観測条件を提供しています.目で見る眼視観測,昼夜天候関係なく観測できる電波観測について,それぞれの観点で紹介.
4月こと座流星群とは
4月こと座流星群とは,4月末にピークを迎える流星群であり,流星数は少ないものの,毎年,電波観測でも眼視観測でも観測することができる流星群です.近年では,1922年や1945年,1982年に突発出現が観測されました.計算上は当面の間突発出現が観測されることはなさそうですが,いつどの程度の出現を見せるかはわかりません.従前は「こと座流星群」と呼ばれていましたが,国際天文学連合により,正式名称が「4月こと座流星群」に変更されました.
4月こと座流星群(April Lyrids)について
4月こと座流星群について,光学系観測を中心とした情報(国際流星機構:IMO)と本プロジェクト(IPRMO)による情報から基本的な内容を紹介します.
名称(和名) | 4月こと座流星群 |
---|---|
学術名(コード) | April Lyrids(006 LYR) |
出現期間 | (IMO)4月14日~4月30日 (IPRMO)4月22日~4月23日 |
ピーク太陽黄経 | (IMO)32°.32 (IPRMO)32°.20 ※ピーク日時は年によって違う.「今後の観測条件」参照 |
ピーク時放射点 | 赤経 271°.4度 / 赤緯 +33°.6度 |
特徴 | (IMO)極大出現数(ZHR):18,光度比2.1 (IPRMO)ActivityLevel=0.6,FWHM= -0°.40/+0°.60 |
母天体・対地速度 | C/1861G1 Thatcher,V∞=49km/s |
[上表について]
※和名は国立天文台に準拠
※学術名及びコードは国際天文学連合(IAU)に準拠
※それら以外は注釈がない限り国際流星機構(IMO)のデータを優先
4月こと座流星群の観測条件(2025~2030年)
4月 JST |
極大時刻 32°.32 |
月齢 | 条件 (眼視) |
条件 (電波) |
コメント |
---|---|---|---|---|---|
2025年 | 22日22時 | 24 | ピークは夜間で月明りナシ.放射点高度が20度程とやや低め. | ||
2026年 | 23日04時 | 5 | 月明りはないがピークは薄明で惜しい.電波では好条件 | ||
2027年 | 23日11時 | 16 | ほぼ満月+日中ピークで条件悪.電波でもピーク時の放射点高度は低い | ||
2028年 | 22日17時 | 27 | 月明りは問題ないが,日中のピークかつその時間は放射点が沈んでいて条件悪 | ||
2029年 | 22日23時 | 9 | ピークは夜間だが月が1時30分頃まで影響あり残念.電波観測では好条件 | ||
2030年 | 23日05時 | 20 | 夜半から月明り.ピーク時刻も日の出頃と条件悪い.電波では好条件 |
- 月齢は4月23日です.情報はこよみのページより.
- ピーク時刻はFAS府中天文同好会のページより太陽黄経から換算(10分ほどの誤差があるとのこと).なお,ピーク時刻が00分~30分までは前の時刻で表示しています(例:06:28の場合は06時と表記).
- 時刻は日本時(JST).
- 観測条件は,眼視の場合,ピーク時刻における月齢・薄明・放射点高度から判断.電波観測条件は,ピーク時刻における放射点高度より,,,,の順で表記.基本的に本プロジェクトの独断なので,他サイトとは違う表記の場合があります.
4月こと座流星群の歴史
こと座流星群の記録は,流星群の中ではかなり昔から残っている流星群で,最初の記録は今から2000年以上も前の中国で記録されています.活発な活動は紀元前687年や紀元前15年に見られたようです.その後も,1040年や1096年と記録が続きます.1803年にはアメリカで,15分に167個(ZHR670相当)の記録があります.
最近では,1922年にギリシャ,1945年に日本,1982年に北アメリカでZHR100を越える活発な活動が観測されました.ただし,これらの活動は本当に短く,おおよそ1時間程度のようです.なお,母彗星はC/1861 G1 Thatcher彗星ですが,母天体の周期には特に関係なく突発癖があります.
ここ30年あまり,ZHR100を超えるような突発出現が捉えられてはいませんが,2009年や2011年,2012年など,電波観測では通常活動よりやや突出した活動を捉える年もあります.
4月こと座流星群の流星電波観測結果
過去の流星電波観測による観測結果を収録しています.
4月こと座流星群の観測結果
出典
・HandBook for Visual Observation - The International Meteor Organization (1995)
・A new Working List of meteor showers (Rainer Arlt et al), WGN 34:3(2006)
・Meteor Shower Workbook 2014 (J.Rendtel) - International Meteor Organization (2014)
・2023 Meteor Shower Calendar (J.Rendtel) - International Meteor Organization (2022)
・IAU Meteor Data Center
参考ページ
・国際流星機構(IMO)
・国立天文台
・国際天文学連合(IAU)
・流星の部屋(内山茂男氏)