HOME > 観測結果 > みずがめ座η流星群 > 観測結果(2008年)

みずがめ座η流星群 観測結果(2008年)

ページ更新日:

 2008年は国際流星機構で示されている極大時刻と同時刻に,電波観測でも極大が観測されました.しかし,その後の活動は収束せず,太陽黄経(λo)49°付近まで,活動が続いています.太陽黄経(λo)53°付近になるとようやく落ち着いてきた雰囲気がみてとれます.

世界観測結果統合グラフ

Graph of η-Aquarids

ピーク構造

Time(UT) Solar Long. Activity Level
May 5th 18h 45°.510 2.10 ± 0.39

流星群活動推定構造

Comp.No. Peak Time(UT) Solar Long. A(max) FWHM(hr)
EAQ08C01 May 5th 18h30m 45°.510 1.3 -48.0 / +30.0
EAQ08C02 May 9th 12h30m 49°.140 0.7 -24.0 / +54.0

Parameter

  • Radiant : α = 338°, δ = -1°
  • Radiant Drift: Δα = 1°, Δδ = +0°.4
  • Radian Elevation : 20° < h
  • Using data within ± 0.50 σ in all observed data.

Reference

  • Structure of meteor activity is estimated by "Lorentz profile".
  • Observed data provided by RMOJ and RMOB