HOME > 観測結果 > ペルセウス座流星群 > 観測結果(2020年)

ペルセウス座流星群 観測結果(2020年)

 2020年は11カ国39データ(うち、国内は9データ)を使用して最終集計しました.ピークとされた太陽黄経140°.0(12日22時JST頃)のピーク値自体は例年並みだったものの,立ち上がりの速度は弱く,どちらかといえば,太陽黄経140°.0~140°.4付近が活動のピークだったようです.推定ピーク時刻は13日2時JST頃(太陽黄経140°.2付近)です.
 一方で,太陽黄経140°.8-140°.9において,活動レベルが上がっており,半値半幅は前後計3時間~4時間でした.この活動そのものは特に事前に予想はされていませんでしたが,活動レベルとしては明確にとらえることができました.過去の統計から求められる推定ZHRは従前ピーク(140°.2)はZHR100,想定外の140°.6のピークは推定ZHR115です.なお,太陽黄経141°~142°にかけてはなかなか活動レベルが下がらない結果となりました.推定構造としてPER20C03を近似要素に加えましたが,このような活動があった可能性,減少スピードが遅かっただけの可能性,もちろん観測誤差の可能性もあります.眼視観測やビデオ観測の結果と照らし合わせることで,何かわかるかもしれません.

世界観測結果統合グラフ

※クリックすると拡大.
2020年ペルセウス座流星群結果

ピーク構造

Time(UT) Solar Long. Activity Level
Aug. 12 13h 140°.012 1.25 ± 0.39
Aug. 13 10h 140°.852 1.55 ± 0.43

流星群活動推定構造

Comp.No. Peak Time(UT) Solar Long. A(max) FWHM(hr)
PER20C01 Aug. 12 17h30m 140°.172 1.1 -21.0/+21.0
PER20C02 Aug. 13 10h30m 140°.852 1.0 -1.5/+2.0
PER20C03 Aug. 14 07h30m 141°.692 0.4 -5.0/+3.0

Parameters

  • Radiant : α = 46°.2, δ = +57°.4
  • Radian Elevation : 20° < h
  • Using data within ± 0.50 σ in all observed data.

References

  • Structure of meteor activity is estimated by "Lorentz profile".
  • Observed data provided by RMOJ and RMOB