10月りゅう座流星群 観測結果(2020年)
2020年の10月りゅう座流星群は,日本時間で7日11時~14時頃に通常レベルよりも高い活動を見せました.ただし規模としてはそこまで大きくもなく,通常範囲0.0±0.4を多少超えた程度だったようです.ピーク時刻は7日12時~13時の間だったと推測されます,流星電波観測では1時間単位の集計のため,これ以上の特定は困難です.
世界観測結果統合グラフ
ピーク構造
Time(UT) | Solar Long. | Activity Level |
---|---|---|
Oct. 07th 03h | 194°.045 | 0.67 ± 0.52 |
流星群活動推定構造
Comp.-No. | Peak Time(UT) | Solar Long. | A(max) | FWHM(hr) |
---|---|---|---|---|
DRA20C01 | Oct. 07th 03h30m | 194°.045 | 0.7 | -3.0 / +1.5 |
Parameter
- Radiant : α = 262°, δ = +54°
- Radian Elevation : 20° < h < 80°
- Using data within ± 1.00 σ in all observed data.
Reference
- Structure of meteor activity is estimated by "Lorentz profile".
- Observed data provided by RMOJ and RMOB
<広告>