2023年ふたご座流星群の観測条件

LastUpdated:

12月の流星群といえば「ふたご座流星群」.2023年の見頃及び観測のポイントについて,目で見る眼視観測,電波観測それぞれの観点で紹介します.

日本での観測条件(総評)

2023年ふたご座流星群は、ピーク予想は日本時間で夜間、月明りもなく好条件!目で見る場合は14日夜~15日未明がピーク電波観測では10日頃から増加傾向がみられるはず。
広告
2023年ふたご座流星群 電波観測速報
世界の流星電波観測データを使用した,2023年ペルセウス座流星群流星電波観測速報です.
ふたご座流星群電波観測速報ページ

それでは,目で見る眼視観測電波観測それぞれの観点で紹介します.

眼視観測の観測条件

眼視観測(目で見る場合)の観測条件は「月明りがなくピークも夜間と好条件」です.

総論 Best 久々の好条件に恵まれる年.月明りもなくピークも日本時間で夜間と好条件!
月齢条件 best 月齢2
月齢2
月齢2と月明りを気にする必要はないでしょう.
ピーク時刻
(JST)
Best 12月15日
4時頃
ピーク時刻は夜明け前と日本からは好条件.
見る方向
(方角)
流星の出現位置という意味では「どこでも構わない」ですが,街明かりが少ない方向を見てください.
おすすめの
時間帯(日本時)
12月14日薄明終了後~15日夜明け
12月13日薄明終了後~14日夜明け
※活動の特性上,見る日付をずらすなら後ろではなく前にずらしてください

ご覧になる際の注意事項

  • この時期は想像を絶する寒さです.スキーウェアは必須.防寒対策を厳重に.
  • 暖かい飲み物やカイロもよいでしょう.ただし,直火で暖をとるのはやめてください.
  • 私有地への無断立ち入りはダメ.ゴミは持ち帰りましょう.当たり前を当たり前に.
  • 感動する気持ちはよくわかりますが,大声は抑えてください.
  • 車での移動は,路面凍結にご注意.積雪地では,一酸化炭素中毒にも注意してください.
  • 寝不足になりますので,居眠り運転をしないよう計画的に移動しましょう.
  • 治安には十分ご留意頂き,お子様には必ず大人の方が付き添ってください.

ふたご座流星群ピークの夜空


日本時間で2023年12月15日04:00(東京)の夜空.
星図:StellaNavigator/AstroArts (アストロアーツ楽天市場店)/(Amazon)

予想流星数

1時間あたりに期待できる流星数を計算しました.街の明かりが少なく夜空が暗い場所で,雲がないことを想定しています.あくまで机上の計算ですので参考程度にご覧ください.14日夜~15日未明が期待される流星数は多くなります

12日~13日 13日~14日 14日~15日
19時台(薄明中) 5 8 19
20時台 8 14 31
21時台 11 20 43
22時台 14 25 54
23時台 17 29 63
00時台 19 33 70
01時台 20 35 73
02時台 20 35 72
03時台 19 34 68
04時台 18 31 61
05時台(薄明中) 10 18 34

電波観測の観測条件

2023年ふたご座流星群の日本における「流星電波観測」の観測条件は「良好」です.(参考:眼視観測の場合

総 評 Best ピークは日本時間で放射点が十分昇っている時間帯です.ロングエコー数がどの程度となるかも注目したい

ふたご座流星群予想流星エコー数(電波)
このグラフは,流星電波観測による過去の結果から,流星エコー数が通常よりどの程度多くなりそうかを計算したものです.なお,天頂効果を全く考慮していませんので注意してください.ふたご座流星群は天頂付近を通る際,天頂効果で受信できるエコー数が減少します.

広告

世界で見た時の観測条件

総 評 ピーク時刻からするとアジアが好条件.なお,海外でご覧になる際は,くれぐれも治安にご注意ください.

ふたご座流星群とは?

ふたご座流星群とは,12月にピークを迎える年間三大流星群のひとつで,一晩に見られる流星数としては年間最大の流星群です.ピーク時刻や月齢条件が整うと一晩の流星数が500個を越える時もあります.1時間あたりの流星数も40個から60個,多いときには100個近くに達します.最近は明るい流星や流星痕の出現も観測されており,とても印象的な流星群です.
流星電波観測においても,一晩で観測できるエコー数としては年間最大を誇ります.ただし,日本国内では,放射点が天頂付近を通るため,天頂効果が起きます.
詳細は「ふたご座流星群(12月)の基本情報・観測条件」をご覧ください。

参考文献

  • J. Rendtel (2023): “Meteor Shower Calendar”, International Meteor Organization.
  • Ogawa (2022): “Meteor Shower Calendar 2023 for Radio Meteor Observations”, IPRMO.
最新情報をチェックしよう!